実話に基づく救出劇―
ウクライナに住む1人の外科医。患者の次に救うべきは、人質として捕らわれた息子だった―。
2014年に起こったロシアのウクライナ侵攻を舞台に、様々な実話を織り交ぜた戦争アクション。
主演は「ソルジャーズ ヒーロー・ネバー・ダイ」(2017)などで知られるヴィチェスラフ・ドヴジェンコ。メガホンをとったのは、ボロディミル・ハルチェンコ・クリコフスキー。その他、ウクライナ国軍兵士であり俳優でもあるドミトロ・リナルトビッチ、ヴラディスラフ・マムチュールなど多くのスターが集結した。本作は、2014年からウクライナとロシア間で実際に行われた捕虜交換や、様々な実話から着想を得て制作された。映画の撮影は2021年末のキーウで行われており、2022年にはロシア軍によって多くの撮影場所が破壊された。現在、制作スタッフやキャストを含む、多くの男性たちがウクライナ軍に加わっている。本作は第32回The European Union Film Festival(EUFF)へ正式出品された。
2014年、ウクライナ。真夜中、キーウの外科医であるオレクサンドルに、息子コスチャの携帯電話から着信が。電話の発信者によると、コスチャは志願兵として軍隊に入隊し、「ゴースト」と名乗る元警官に捕らえられたという。息子を解放するためには、3日後に戦いの最前線に行き、身代金を支払わなければならない。息子を助けたい一心で、オレクサンドルは、精鋭部隊とともに戦場へ向かうことを決意。しかし、そんな彼の前に冷酷なロシアの大佐が立ちはだかり、何もかも予定通りにいかない。
一本の電話によってオレクサンドルたちの人生は一変し、それぞれが生死を賭けた選択を迫られることになる―。
ヴィチェスラフ・ドヴジェンコ/オレクサンドル役1976年、ドニプロ出身の演劇・映画俳優。1991年から演劇学校Dnipropetrovsk State Theater Schoolで学び、その後、進学したキーウ国立I.K. カルペンコ=カリー演劇・映画・テレビ大学を2009年に卒業。2011年から劇場Theater on Podilの演劇作品に出演している。主な映画の出演作には、『A Prayer for Hetman Mazepa(英題)』(2002)、ドネツク国際空港でウクライナ軍と義勇軍が親ロシア組織と繰り広げた死闘を再現した『ソルジャーズ・ネバー・ダイ』(2017)、「Those Who Stayed(英題)」(2023-)などがある。 |
エゴール・コズロフ/コンスタンティン役1996年生まれ。Kyiv Academy of Circus And Variety Artsを卒業した。「Vicious Circle(英題)」(2018)、「Novenka(原題)」(2019)、実在するウクライナの伝説的なスナイパーを描いた『スナイパー コードネーム:レイブン』(2022)などに出演。 |
ドミトロ・リナルトビッチ/モーツァルト役1978年、キーウ出身。俳優・監督として活躍する父のもとに生まれる。ウクライナ国軍中尉で、ウクライナの演劇、映画俳優。高校を卒業後、陸軍の国境部隊に所属する。2003年、キーウ国立I.K. カルペンコ=カリー演劇・映画・テレビ大学を卒業。ウクライナ映画数本で主役を演じ、外国映画の200以上の役の吹き替えを担当した。2002年にミハイロ・イリエンコ監督の『Невелика подорож на великій каруселі (原題)』で初主演を飾った。伝記ドラマ『ToyKhtoProyshovKrizVohon(原題)』(2011)では実在する軍のパイロットを演じている。ロシアの大規模なウクライナ侵攻の初期からキーウ防衛に参加し、その後、空挺部隊の一員としてソレダルのバフムート近郊のへルソン方面で戦い、重傷を負った。 |
ヴラディスラフ・マムチュール/ゴースト役1975年生まれ。幼い頃からダンスに親しみ、1991年から1995年にかけて社交ダンスの振付師として活躍した。1999年よりキーウのTheatre on Pecherskで俳優として活躍している。『Hendelyk(原題)』(2019)、『Foxter & Max(英題)』(2019)などで知られる。 |
監督ボロディミル・ハルチェンコ・クリコフスキー1967年10月13日、クロピヴニツキー生まれ。1992年、ヴォロネジ国立大学演技科を卒業し、1998年、監督・脚本家課程に進学。2001年、短編映画『Khorovod (原題)』を制作。これまでテレビドキュメンタリーを制作してきており、その中で最も有名なものは、「Зоя Космодем’янська. Правда про подвиг(原題)」。これは独ソ戦時に、金の星をかたどった「ソ連邦英雄」の称号を授与されたパルチザンの女性ゾーヤ・コスモデミヤンスカヤについてのドキュメンタリー作品となっている。その他、過去の監督作品には「Ties of Kinship(英題)」(2018)、「Ten lyubvi(原題)」(2019)などがある。 |
北海道・東北 | 関東 | 甲信越・北陸 | 中部 | 近畿 | 中国・四国 | 九州・沖縄 |
北海道・東北 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
----- | ----- | ----- | ----- |
関東 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
東京 | ヒューマントラストシネマ渋谷 | 3/29(金)~ | ----- |
東京 | シネマート新宿 | 3/29(金)~ | ----- |
甲信越・北陸 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
長野 | 長野千石劇場 | 4/26(金)~ | ----- |
中部 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
愛知 | シネマスコーレ | 順次公開 | ----- |
近畿 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
大阪 | シアターセブン | 4/6(土)~4/12(金) | ----- |
兵庫 | Cinema KOBE | 3/30(土)~4/5(金) | ----- |
中国・四国 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
---- | ----- | ----- | ----- |
九州・沖縄 | |||
都道府県 | 劇場名 | 公開日 | 前売券 |
----- | ----- | ----- | ----- |